人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「不食」の人 信じる力

12月に入って、気が付けばもう今日は27日。

お正月はすぐそこですね~

驚いてしまいます。


今年は何回か講演会に行きました。

その一つ、矢作直樹さんの講演会に行った時のことです。

「人は死なない」の著者であり、天皇陛下の主治医として知られていた矢作直樹さんです。

お話はとても面白くて、時間はすぐにたってしまいましたが、

そのお話の中で、タレントであり弁護士でもある「不食の人」秋山佳胤さんのことを知りました。

「不食」とは、食べないで生きている人のことです。

「不食」とは、食べ物の栄養は人間が生きていくために必要ではないと考え、

食べないでも生きていけるという考えに基づいて行われるもの。

「不食」は食べたいと思う欲求がないそうです。

「断食」は期間限定ですが、「不食」は食べない生き方を選択しているのです。


何年か前に、食べないで生きているインド系アメリカ人のことを

「Eat the Sun」という動画で知り、

また、ヨーロッパには、食べないで暮らしている人たちのグループがあると聞ていましたから、

「不食」についてまったく知らなかったということではないのですが、

そして、次の講演会に行ったときに、秋山佳胤さんが来ていて、実際に彼を見て、

まあ、痩せてはいましたが、

目は輝き元気いっぱいで、溌溂として颯爽としてエネルギーに溢れている彼を見て、

驚きました。

身体の中で何かのスイッチが入ると、身体は食べることを欲求しなくなるのでしょう。

「仙人は霞を食べて生きている」という昔からの言葉が日本にはありますし、

修業を積めば、われわれ普通の人も「不食」に近づけるのかもしれませんね。


夫の身内が入院しているので、先日、お見舞いに行きました。

完治は難しいので、持病と仲良く折り合いをつけている彼は、

「ほどほどの栄養を付けて、適当にの身体を動かして、気持ちに張りを持つようにしています」

そして、「身体にはやはり栄養が必要ですから、頑張って食べていますよ~」

こう笑顔で語っていました。

そうですね。

栄養が必要だと考えている人には、栄養が必要なのです。

身体は栄養を欲しているのです。

でも、食べ物の栄養は生きていく上で必要ないと考えている人は、

食べなくても生きていけるのでしょう。

何を考え、何を信じているかで、決まるのでしょうね。

それくらい、考えることや信じることはパワーがあるということです。


母を介護しているときに感じたこと。

私は生きる! まだ死なない!

こう思っている間は、死ぬことはない。

だから、楽しい介護を心がけていました。

母はそれに乗ってくれました~

感謝しています。



2017年は暮れていきます。

今年出会ったことは、本当に目新しいことばかりでした。

知らないことが多くて戸惑うこともありましたけど、新鮮でしたね。

新しいことに出会うということは、本当に素晴らしい。

2018年はもっともっと教えてくれそう~

そんな予感がします。

期待に胸が膨らみます。




「不食」の人 信じる力_e0288951_22283072.jpg



今年もたくさんの方にこのブログ来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

みなさま、どうぞ素晴らしい新年をお迎えくださいね!







自由部門に応募します

第二回プラチナブロガーコンテスト

by gutsuri | 2017-12-27 22:38 | 健康

介護の極意は喜ばせること。2013年7月に満百歳になった母と共に花や音楽から元気をもらっています。無農薬、無肥料でバラを育てています。母は2016年11月に103歳4カ月で旅立ちました。。


by gutsuri