人気ブログランキング | 話題のタグを見る

乳酸菌培養液作り

在庫が乏しくなってきたので、乳酸菌培養液を作りました。

乳酸菌培養液作り_e0288951_15305835.jpg


1. 2リットルのペットボトルに少しの水を入れる(私は浄水を使っています)
2. 米ぬか大さじ1、黒砂糖大さじ1、にがりを用意する。(量は目分量で)
3. 1の中に2を入れる。にがりはワンプッシュです。(じょうごを使うとらくです)

乳酸菌培養液作り_e0288951_15315766.jpg


4. キャップをして、よく振る(20回くらい)
5. このようになります。
6. 水を足して、あふれるまで入れます。

乳酸菌培養液作り_e0288951_15323592.jpg


7. このように溢れるまで水を入れます。
8. 空気が入らないように気をつけて、キャップをします。
9. そして、温蔵庫に入れます。5~6日で出来上がります。
   今の時期だと、気温が低いので、何らかの暖房が必要かもしれません。
   私は、段ボールに小さなホットカーペットを敷いたものを温蔵庫として作り
   活用しています。便利です。豆乳ヨーグルトにも使用しています。
   暖房器具には、注意が必要ですけどね・・・



このような感じで、乳酸菌は簡単に作れます。

簡単に造れるものでないと、長続きはしませんからね。

乳酸菌の作り方は、たくさんの方法があって

ネットで調べることが出来ますよ。

それぞれが個性的で、楽しそうで、健康的で

見ているだけでも面白いですよ~

我が家は、3人家族。

お米の消費量が少ないので、米とぎ汁では量が足りません。

今は玄米を食べていないので、米ぬかはネットで買っています。

本当に、適当にやっていて、大丈夫な代物です、乳酸菌は。

微生物って本当に強いと思います。

パンを発酵させるイースト菌が、真空パックで売られていますが

ぬるま湯につけただけで、生き返りますものね~

驚きです・・・

真空パックで死なないのですね・・・

何という強靭さなのでしょうか。

乳酸菌も強そうですよ~

まだ、乳酸菌と喧嘩したことがないので、詳細はわかりませんけどね~

微生物というか、ばい菌というか、良いばい菌とでもいうのでしょうか

微生物は、地上での初めての生き物なのだそうです。

これ以上書くと、知識がないことがばれてしまいますから

この辺にしておきますね・・・

興味のある方、お試しくださいね。






よろしければクリックをお願いいたします
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ





ご訪問ありがとうございます







乳酸菌でバラ育て
ナエマが咲きだしました。ナエマの親の一方が、イングリッシュヘリティッジだと
聞いたことがあります。花も似ていますが、咲き方も、咲く時期も似ていますね。
ナエマは大きく育つので、写真に撮るのが大変です。小さな庭には大きすぎる
ようです。



ナエマ
乳酸菌培養液作り_e0288951_16203350.jpg



昨日の夕日
乳酸菌培養液作り_e0288951_16221792.jpg





by gutsuri | 2013-12-03 16:28 | 発酵米とぎ汁乳酸菌

介護の極意は喜ばせること。2013年7月に満百歳になった母と共に花や音楽から元気をもらっています。無農薬、無肥料でバラを育てています。母は2016年11月に103歳4カ月で旅立ちました。。


by gutsuri