人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春菊を育てる

菜園を楽しんでいる友人から先日聞いたところによると、

この寒さの中でも、いろいろな種類のレタス、水菜などが育っているそうです。

寒さ除けに一応不織布をかけているそうですが、

この寒さの中で水菜が育っていると聞き、驚きましたよ~


私は一度、水菜の苗を買って育てようとしたことがあります・・・

多分5月ごろだったと思います・・・

しばらくすると、見たこともない種類のアブラムシ(大きい)が水菜の苗にいるのに気が付き、

すぐに取り除きました。

するとすぐにまた、同じ種類のアブラムシがくっ付いていて、またそれを取り除き、

3回目にアブラムシを見つけたときには、仕方がないので、水菜の苗を引き抜きました・・・

その時に、水菜を育てるには、農薬が必要なのだと知りました。

でも寒い時期だと、虫はつかないですよね~

農薬なしでOKです。

見たこともないアブラムシは、多分、水菜の苗にくっついていたのだと思いますよ・・・

初めて目にする種類のアブラムシでしたから・・・


お店の苗は農薬で管理されていますから仕方ないのですが、

新種のアブラムシを庭に入れたくはありませんよね。

今、私が庭で把握している範囲では、アブラムシは、

バラにつく緑色のアブラムシ、

ホワイトセージにつく黒いアブラムシ、

そして、コデマリにつくコデマリ独特のアブラムシ(これは一時期だけです)

この3種類のアブラムシは顔なじみで、

ホワイトセージとコデマリのアブラムシは、「あら、いるわね~」ですみますが、

バラにつく緑色のアブラムシだけは、見つけ次第対処していますよ~


ルッコラが冬にも育つと教えてくれたのもこの友人です。

工夫していろいろとトライしているようです。

私も今年は、春菊を育ててみようと、種を買いました。

春菊は香り高い野菜なので、虫がそれほどつかないのではないかと思っていますが、

どうなることでしょう・・・

ヤマミツバが香り高く、虫が付かないですから、春菊もそうであることを願っています。


採れたてのレタスなどを友人からたくさん貰い、

中でも、ロメインレタスは普段食べないので、食べごたえがありましたね。

私がしているのは、ローメンテナンスのガーデニングですから、

手をかけないでも育つ葉物野菜として、冬にはルッコラですが、

春夏は、ヤマミツバ、パセリ、スープセロリ、フェンネル、バジル・・・今まではこれだけでしたが、

今年はこれに、春菊が加わります~

春菊の香り、良いですよね~



クレマチスのアップルブロッサムです。桜色の花で優しい甘い香りがします。
アップルブロッサムは毎年桜が咲くころに咲きます。我が家の桜なのですよ。
春菊を育てる_e0288951_19521700.jpg



みなさま、素敵な一日をお過ごしくださいね!



by gutsuri | 2017-03-29 07:00 | 自然とのつながり

介護の極意は喜ばせること。2013年7月に満百歳になった母と共に花や音楽から元気をもらっています。無農薬、無肥料でバラを育てています。母は2016年11月に103歳4カ月で旅立ちました。。


by gutsuri